サービス

「自分らしい暮らしをカタチに」相談室

5,000円~

「自分らしい暮らしをカタチに」相談室

「自分らしいライフスタイル(住まい方)」を実現したいという方のための相談室です。 どんな些細なことでもOK!どうぞお気軽にご利用ください😊

自分らしい暮らしの「妄想〜実現」に至るまでの各プロセスに、ライフスタイルデザイナーの中屋香織がこれまで培ってきたノウハウと経験をもとにアドバイスします。(不動産系・リノベーションの相談もOK!)

 \こんな方にご活用いただいてます/
・もっと自分にフィットする「まち・家」で暮らしたいけど、どうしたらいいんだろう?
・そもそも移住すべきかどうか悩んでいる
・移住したいけど、何から始めたらいいのかわからない
・今の住まい方に漠然とした不安がある
・気になる物件があり、決断する前に客観的な意見やアドバイスが欲しい
・何を話したらいいのかもまとまっていないけど、話を聞いて欲しい

 相談内容の例

・理想のライフスタイルをビジョン化したい
・しあわせな移住の進め方を知りたい
・自分にフィットする住む場所や家の選び方を教えて欲しい
・数年以内に移住したい、で今やるべきことは何か?
・中古物件を買ってリノベーションしたいので、チェックポイントなど教えて欲しい。
・デザイン会社に頼むほどじゃないけど、オシャレな空間にしたい。
・内見同行してもらい、客観的な意見やアドバイスが欲しい。

などなど、自分らしい暮らしの実現をサポートするアドバイスを幅広く対応しています。(上記に書いてないことでも出来ることには対応しておりますのでお声がけください)

また、不動産業界や移住促進関係で悩んでいる方・もっと自分らしく働きたいという方の相談にも乗っています。誰に相談したら良いかわからないと困っていた過去の自分と同じような女性の力になれたら・・と思いやっていますので、お気軽にご利用いただければと思います!

 〈相談方法〉
オンライン(zoom) または、対面(熱海市内)

料金:5,000円/60分(税別)

\お得な回数券(60分/枚)/ 

・3枚:14,400円(1枚4,800円)
・6枚:27,000円(1枚4,500円)
・10枚:40,000円(1枚4,000円)※税別

 

※ 有効期限:3枚・6枚:3ヶ月 
       10枚   :6ヶ月

※「内見同行・現地確認」など移動を伴う場合は、別途出張料金がかかります。(熱海市内は出張料金不要)

※お申し込み後にメールにてご相談内容の確認をさせていただいております。 
相談室 お申込み

 〈相談風景〉
対面         オンライン
IMG_6937.JPG 84682610_875108262927776_3083019003577237504_n (1).jpg



リノベーションデザイン

リノベーションデザイン

自分らしい暮らしを実現したい人のためのリノベーションデザイン。
理想の暮らし方を具現化するために、13年間で培ってきたスキル(中古物件のリノベーション再販売、こだわりのある方向けの不動産セレクトショップ「東京R不動産」)を活かした物件作りをします。


〈対象エリア〉
熱海市内と熱海周辺エリア(おおよそ1時間圏内)
※物件との対話もしながら進めるため、遠方は対象外となります。

〈対象者〉
持ち家の方、賃貸物件オーナー、不動産買取再販業者
住む人がハッピーになる家を作りたいなど想いのある方(事業者)が対象となります。


お問い合わせ
https://nakayakaori.com/contact


※デザイン料は、リノベーションの内容によって設定いたします。
※お役に立てないケースの場合は、お受けできないことがございます。
※工務店選定を行うことも可能です。

小規模なリフォームのアドバイス、インテリア相談などは下記サービスで対応しております。
「自分らしい暮らしをカタチに」相談室

自分らしさが反映された空間で暮らして、自分らしさに磨きをかけていきましょう!


グリーンコーディネート(フェイク グリーン使用)

5,000円~

Atami Stayleグリーンコーディネートの特徴

住宅リノベーションやステージング(販売物件のディスプレイ)で居心地の良い空間づくりをしてきた、ライフスタイルデザイナーの中屋香織によるフェイクグリーンのコーディネート。

ひとつひとつの空間に合わせたコーディネートなので、唯一無二のオリジナリティが出せるのが特徴です。

使用するフェイクグリーン は、クオリティにこだわってセレクトしております。(植物観察が趣味なので、本物によく似たものをセレクトするのが好きなんですよね)

用途は、個人邸・飲食店・オフィス・ショップ・販売する不動産など様々。より魅力的な空間づくりの力になれたら嬉しいです!                                 

4811E0F0-8EB0-4186-80FA-750C5C315014_1_201_a.jpeg


フェイク グリーンの特徴

Atami Stayleで使用するフェイクグリーン は装飾のプロフェッショナルも活用する本物によく似た人工植物です。
〈長所〉
軽い、水やり不要、枯れない、多様な組み合わせを楽しめる。
〈短所〉
飾り方、選び方によっては偽物感が強くなる。劣化する。

 

オススメの使い方


こんな場所によく使われています。


・居心地のよさをUPしたい空間
・植物が枯れやすい場所
・水やりができない高い場所
・天井や壁面のアクセント
・植物の重さに耐えられない場所
・植物が衛生的にNGな施設


〈料金〉
・コーディネート料:5,000円〜
※使用する商品代は別途かかります。

ヒアリング後にお見積もり作成となります。

お申し込み、お問い合わせはこちら
https://nakayakaori.com/contact

事例
28367F5B-DCC7-4EC5-A870-0A63B1F75058_1_201_a.jpeg

 

スクリーンショット 2022-05-29 0.05.18.jpg

 スクリーンショット 2022-05-29 0.10.39.jpg

 

スクリーンショット 2022-05-29 0.00.51.jpg 

pdf グリーンコーディネートチラシ.pdf (1.48MB)

 
お申し込み、お問い合わせはこちら 

https://nakayakaori.com/contact 



オンライン座談会【テーマ:自分らしく暮らしたい、移住したい】

0

仕事中心の生活ではなく、日常の暮らしを充実させたいと『住み替えや移住』を検討する人が増えています。

そして、いざ「自分らしく暮らしたい!」「移住したい!」と思っても、どうしたらいいのかわからなくなったり、相談できる人がいなくて困っている人もいらっしゃいます。


実は私も、自分の家探しの時は本当にいろんな壁にぶつかりながら乗り越えてきた過去があります。(職業柄、家づくりや不動産の見極めは得意なのに・・)

そこで、過去の自分のように困っている人の力になれたら・・と思い、気軽に参加できる座談会をオンラインにて開催しております。

自分らしい日常をつくるために、まずは楽しく語り合いましょう♪ (個別でじっくり話をしたい方は、「自分らしい暮らしをカタチに」相談室がオススメ!)


〈詳細〉
■日時:
5月25日(木)19:30〜21:00 終了
6月21日(水)19:30〜21:00
7月19日(水)19:30〜21:00
8月30日(水)19:30〜21:00
927日(水)19:3021:00

    
■開催方法:オンライン(ZOOMを利用)
■募集人数:6名(各回)
■参加費:無料
■申し込み方法:
下記申し込みフォームにご記入をお願いいたします。後日メールにて参加用ZOOMリンクをお送りいたします。

https://forms.gle/7mCjGKYQ1F8PKDDX7  

(定員の際は、予告なく募集終了となりますのでご了承ください。)

 
中屋香織がライフスタイルデザイナーとして活動している理由
https://note.com/kaorinakaya/n/n3bb4ed5ce057

 

移住サポーターのための勉強会

0円~

\移住をサポートしている方、したい方へ/
幸せなライフスタイルを送る人を増やすお仕事をしている人(したい人)をAtami Stayleでは『移住サポーター』と呼んでいます。とってもやりがいのある仕事である反面、体系化されたノウハウがなかったり、困っていることを相談できる人がいないなど悩みもそれぞれあるようです。

最近、Atami Stayle代表の中屋香織のもとには、移住希望者からの相談だけでなく、移住サポーターからの相談が増えてきております。

そこで、もっと自分らしさを発揮したい移住サポーター向けの交流&学びの場『移住サポーター勉強会』を2022年10月にスタートとしました!

勉強会では、中屋のオリジナルメソッド(自己分析×不動産スキルをベースとした移住のトータルサポート)の一部をシェアしますので、みなさまの移住サポート業務のヒントや、移住サポートのあり方について考えるキッカケにしていただけたらと思います!!

※移住サポーターとは:
相談窓口の相談員、各地で活動している移住コーディネーターや地域おこし協力隊、自身の移住をキッカケに移住サポートをしている方( したい方)、移住者に寄り添いたい不動産業者など、移住をしたい人をサポートしている(したい)方。

【内容】
ご参加いただいた一人一人の課題・困りごと・お悩みなどを伺って、移住サポートをする上で必要な考え方・マインド・ノウハウなどをお伝えします。話やすい雰囲気作りを心がけておりレクチャーの途中でも、わからないことがあったらどんどん質問していただけます。(なので、時間内に終わらない可能がございます)


【対象者】
・すでに移住サポートをやっている方
・これから移住サポートをやっていきたい方
・移住サポートで独立したい方
・移住希望者に寄り添いたい不動産業者

\こんな方にオススメ!/
・移住相談、移住サポートが好き
・移住相談・移住サポートのスキルを深めたい
・もっと相談者に喜んでもらえる自分になりたい
・今のやり方でいいのか不安がある
・これからやるので、どうしたらいいのかわからない
・他人の人生を変えてしまう仕事なので、もっと自信を持って取り組みたい

【詳細】
開催日時:不定期開催ですので、日程はこちらでご確認ください。
https://forms.gle/BYxeN891jQLHZcDq6
開催方法:オンライン(zoom)
参加費:初回無料、2回目以降:3,000円(税別)
定員:8〜10名

 

 レクチャーで使用する資料例

スクリーンショット 2022-10-15 16.03.00.png